トレンド 乗り方

トレンド相場・レンジ相場は結局、秩序が大事

相場における原理原則と言えば?と聞かれた時に 「ダウ理論!」 と真っ先に答えられなきゃいけないですよ。 トレンドを定義しているのはダウ理論であり、他にも 「相場には3つのトレンドがある」 とか 「平均はすべての事象を織り込む」 といった重要な相場…

トレンド相場・レンジ相場も結局は同じ? その1

「相場とは秩序を保とうとする」という話をもう少し具体的に説明するならばレンジ相場をイメージするのがわかりやすいです。 レンジ相場というのは、上値・下値が限定されて同じような値幅で上下を行ったり来たりする状態ですが、相場がレンジになったら、レ…

トレンド相場・レンジ相場も結局は同じ? その2

レンジ相場では、上限・下限をそれぞれ水平線で阻まれていたわけです。(レジスタンスライン・サポートライン) トレンド相場になった時には、 この水平線を単純に斜めに傾けたイメージ を持ってみてください。 相場のテクニカル分析ツールの中には、トレン…

順張り(トレンドフォロー)でトレードする際の注意点2

では相場にエネルギーが溜まるとはどういうことか?トレンドが出ているときにエネルギーが溜まるのはどんな時なのか?というと、一時的にトレンドとは逆行する値動きを見せている場合が一つ、もう一つは、小幅なレンジやチャートパターン(フラッグやペナン…

順張り(トレンドフォロー)でトレードする際の注意点1

相場を分析する方法は星の数ほどあり、個人的には ダウ理論+抵抗線、あとは移動平均線くらい を使うだけのシンプルなトレード手法(ライントレードとかプライスアクショントレードって言います)が最強だと思っています。 ただ、どんな分析手法でトレードす…

トレンドを確認するって言うのはどういうことなのか?

トレンドを確認する意味についてここでもう一度、確認をしておきたいと思います。 相場で勝つためにはトレンドを把握したうえでトレード戦略を立てていく必要があります。単純に言えば、相場があがっていれば買い、相場が下がっていれば売っていけば、トレー…

FXにおけるトレンドを定義する構成要素2

勝てるトレーダーになるためには、トレンドの調整局面からの値動きをうまくとらえられるようになれないといけないのですが、正直なところ、調整局面の次にどんな値動きを見せるのか?というのは、予想できるものではありません。 逆に予想したところで当たる…

FXにおけるトレンドを定義する構成要素1

他の記事の中でもちらほらとトレンドという言葉を使ったり、トレンドとは?という話をしているのですが、ここでは改めて、トレンドとはどういうもので、どういった構成になっているのか?をきちんと確認しておきます。 相場がなんとなく上がっていたら上昇ト…

トレンドの乗り方 その3

具体的には、中トレンド(自分がトレードする際にもっとも重視するトレンド)の上にある大トレンドをどのように考えるかというと、 ・大トレンドと中トレンドの方向が同じならば何も言うことなし!ガンガントレードしよう。・大トレンドと中トレンドの方向が…

トレンドの乗り方 その2

ではでは具体的に、僕がどのようにトレンドに沿ったトレードをしているのかというと、まず相場のトレンドを大トレンド・中トレンド・小トレンドの3つに分け、自分は中トレンドに乗っかってトレードするようにしています。具体的には日足ベースで形成されて…

トレンドの乗り方 その1

トレンドに従うこと(トレンドを考慮すること)が相場で勝つための原理原則であり、トレンドとは厳密に言うとダウ理論によって定義されています。 そこで大きな時間足から小さな時間足まで、各時間足でトレンドがどっちを向いているのか?レンジになっていな…