トレード履歴の必要性

FX商材を買ってきても、そのマニュアルで解説されているトレード手法(ロジック)の通りにトレードして勝てるようになるか?というと、事情は全然違いますよね。
「検証トレードを重ねて本当の意味で自分のものにしなければ勝てるようにならないよ。」と話す人もいますが、検証トレードとなんとなく繰り返しても、実は勝てるようにはなりません。

勝っているトレーダーはもれなく、ロジックがしっかり出来上がっていて実践経験が豊富なので、トレードで勝てるようになるためには、ロジックを学ぶことはもちろん重要だし、実践経験を増やしていくことも必要不可欠です。

ただ、間違ってはいけないのは、マニュアルに落とし込まれているロジックというのは結局、理想論でしかなく、再現性がほとんどないケースばかりです。
現実には、ロジックがきれいに機能するチャートなんてめったにやってくるわけではないので、様々なチャートに対してロジックを当てはめるとどうなるのか?
という実践を何度も繰り返し、うまくいくケース・うまくいかないケースをまずはざっくりと分けていくことも重要になります。

最初のうちは、こんなチャートにもロジックを当てはめてよいのか?という疑問を当然感じるものですし、疑問を抱えたまま勝っても「これは勝つべくした勝ったんだろうか?」と結果に納得がいくことはありません。
逆に言うと、負けてしまった場合も「必要な負けトレードだったのか?それとも不必要な負けトレードだったのか?」の区別を付けることができず、それがさらに迷いを深くしてしまうのですが、
こういった迷いを断ち切るためには、トレード履歴をコツコツ残していって、自分のトレード判断の傾向を自分自身ができるだけ客観的に捉えられるようにしておくことです。

ロジックが100%ぴったり当てはまる相場なんてめったにやってくるものではありませんから、では、どのくらいまでのズレなら許容できるのか?
というのは、自分で実際に試していって、感触を確かめてみる以外に方法はありません。

ここからここまではOKでここから先はNGみたいに、はっきりとした線引きをするのは難しいものの、少なくともトレード履歴をコツコツ残していって、ぼんやりとでも勝てるパターンと負けるパターンを区別できるようになれば、その時点ですでに勝てるようになっているはずです。

勝ちパターン・負けパターンがぼんやりとでも区別できるようになれば、そのぼんやりゾーン(グレーゾーン)は手を出さないという決めるだけでも、勝率を高め、より利益を出しやすくなります。


ただ、グレーゾーンでもアグレッシブにジャンジャンとトレードしたほうが結果として利益が伸びるのであれば、勝率は多少下がってもトレード回数を増やしたほうが良いと考えることだってできます。

このようなトレード戦略を考えられるのも、トレード履歴があればこそなので、「急がば回れ」のことわざの通り、面倒でもまめにトレード履歴を残しておくことをお勧めします。

トレード履歴として記録しておくべき項目については、

 

・エントリーした日時とレート
・決済した日時とレート
・勝ち負けと損益
・エントリーした理由
・決済した理由
・トレードの総括コメント
・チャートのキャプチャー画像

 

といったものを記録として残すようにして、トレード履歴が溜まってきたら、何度も反省してみて、自分の傾向をつかむようにしてくださいね。